本当の子どもの気持ちを聴けていますか?本当の子どもの気持ちに気づいていますか?
もしかしたら、大人の希望をおしつけているだけなのかもしれません。
もしかしたら、大人の希望をおしつけているだけなのかもしれません。
教育★ステーションとは

お子さまに対し、1人で問題を解決しようと考えるのではなく、まずは安心して信頼できるパートナー(教育・相談機関)を見つけることが大切です。教育★ステーションでは、ご本人と保護者の方から現在の状態や心身の健康状態・進路等をゆっくりお聴きしながら、問題解決への具体的なご提案をおこないます。自ら「社会で活きる力」を身につけ、未来への可能性を一緒に広げていきましょう。
相談者の方へ


保護者の方は、現代の子ども達の状況・思春期の子ども達の心理・発達障害の実情等をしっかりと学ぶことが大切です。
「親」が子どもにとって最高のパートナーになることが、子ども達が望んでいることのひとつであり、それが予防・対策にもつながります。
教育★ステーション活動実績紹介

-
保護者の学習会Ⅰ(神奈川県:横浜市)
1. 聞くから「聴く」へ
2. 親と子のコミュニケーションスキル
3. 不登校状態改善の環境作り -
保護者の学習会Ⅱ(千葉県:柏市)
1. 伝え方のスキル
2. 親に必要なソーシャルスキル -
日立市教育研究所主催
講演会(茨城県:日立市)
「大人が変われば子どもも変わる」 -
FMやまと(77.7MHz)
「教育★サプライズ」
毎週土曜日:12:30〜 ON AIR