松陰高等学校|みなとみらい学習センター

フリーダイヤル:045-264-4637

学校説明・見学 予約

みなとみらい学習センターブログ

2016/11/20

お父さんもお母さんも勉強

高校生は教室で教科書で強制的に?(笑)学ぶことがメイン。

でも、社会では自ら学ぶことがメインになります。

この日も多くの方が自ら学びにこられました。

いくつになっても《ヘェ〜!》という学びは新鮮なもの。

成長無限ですな。

s__9306180

2016/11/13

11月13日

こんな言葉がある

The show must go on!
《芝居は演じ続けねばならない》誰しも、その場に応じた顔があるんだけど、その顔はこれから先も演じ続けられる顔か?どこかで演じていけなくなるなら、そいつはやめた方がいい。無理しても続けられるならやるべき。今からあと37日で今年演じてうまくいったこと、そうでないことをしっかりと考えてさ、初詣の誓いに活かしてみては?
いや〜俺も乱暴者を演じてるから大変だよ(>人<;)
…ん?…何だよ…演じてるんだよ?演技!(笑)s__9043984

2016/10/30

10月30日

写真撮るのを忘れたが…お誕生祝い…感謝!と同時に45年間様々な方に支えていただいたことに改めて感謝。生徒らと過ごせる毎日に慣れてしまいつつ、やはり、生徒らに活かされている自分を確認できた10月でした。この道より我を生かす道なし。で人生中盤戦に突入だな。と、いつも支えてくれるFMやまと油谷さんと油谷さん合気道仲間の青い目のサムライ⁈レジェップと(笑)

dsc08892

2016/10/23

10月23日

戦争について考える。戦争は悪い。勿論そうだ。

でも現実は戦争が途絶えたことはないんだな。

でね、その原因なんだけど、領土、宗教、人種…。の根本は《もっと!》な気がする。

もっと土地が欲しい、もっとメンバーが欲しい…もっとが悪い方に行くから、結局戦争になる。

このもっとが《もっとがんばろーじゃねーか》になればいいのだが…どうかね?

まずはもっとがんばろーじゃねーか!で行けないかね?諸君!

 

s__8773671

2016/10/16

10月16日

朝夕だいぶ涼しくなりましたね〜。暑くて暑くて寝れなかったが嘘のようです。
まあ、毎年コレが続くんですが、いつも自然のサイクルには感心するんですよね。夏には夏、秋には秋の装いを誰に言われれるわけでもなく、キチンと行う。我が馬車道なんてこの季節はギンナンの独特の香りに黄色いイチョウの葉に覆われる鮮やかな通りに様変わりしますからね。人間位かねぇ。色々先延ばしにしちゅうのは?実りの秋。お互いに目指しましょ!

s__8675335

2016/10/10

10月10日

最近はすぐに成果を求めるけど、成果はあるときフッと出るものです。フワッとね。すると気付くはず。前には出来ないことができるようになった自分に。それが成果で、成果の積み重ねを成長と私は呼びます。
そんな報告を耳にすると堪らなく嬉しい!
イイ週末だ

 

s__8527908

2016/09/30

9月30日

身体もデカイが中身もデカイ!

INTERNATIONAL LANGUAGE HOUSE の井芹さんとは決して長い付き合いじゃないけど、なんだか昔からの仲間のようです。

私はラグビーで彼はアメフトに命懸けで取り組んでいたというシンパシーがあるのかな?

でも決定的な違いがあり、やはり彼はポジティブ!

尊敬するね〜あの明るさと前向きさは。

ホントに素敵な出会いでした。

何年付き合っても上手くいかない奴もいれば、一瞬でコイツの為ならなんでもやってやろう!と思える奴もいる。

後者な出会いがあと何回あるか?楽しみでごわす

s__8396865

2016/09/25

9月25日

馬車道界隈をあるくと発祥の地がいくつもあります。少し離れた中華街ではアイスクリーム発祥の地、学習センターのすぐ裏には写真発祥の地。日本の変革の根本がここにあると思うと、何だかワクワクしてきます。viva 馬車道!

 

img_4244

2016/09/19

9月19日

秋の長雨の言葉通りなのかスッキリしない天気ですね。

読書の秋なのか食欲の秋なのか?

まあいずれにしても、雨なら雨なりに楽しんで過ごせるスキル⁇が必要ですな。

ボーリング、映画、ビリヤード、ウィンドウショッピング…まあ、ゲームもアリか。

私、全くゲームはできなくて…は
置いといて…いずれにしても、楽しむのもつまらなくするのも、全て自分。
高杉晋作も言ってるよ。
《おもしろきことの無き世をおもしろく》

 

s__8257540

2016/09/12

9月12日

成功の秘訣…教えましょうか?成功するにはね《過去の成功を捨てること》です。過去は過去。今は今。
そう考えると、毎日が新しいチャレンジ!
ま、秘訣というよりは心掛けかな(笑)

 

s__8192010

CALENDAR

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

CATEGORY